|

|
Gin・ジンベース
ジントニック(トニックウォーター割り)
オレンジブロッサム(オレンジジュース割り)
ジンライム(ロック+ライム)
シンガポールスリング
(ソーダ割り+チェリーブランデー)
Vodka・ウォッカベース
モスコミュール(ジンジャーエール割り)
スクリュードライバー(オレンジジュース割り)
ウォッカトニック(トニックウォーター割り)
Ram・ラムベース
ラムコーク(コーラ割り)
ラムミルク(ミルク割り)
Tequila・テキーラベース
サンライズ(オレンジジュース割り)
Ryoutei独自のカクテル
信長
(本能寺で生涯最後に飲んだという)
利休
(抹茶ベース。これぞ新しい「和」テイスト)
空海
(「悟りを開いた」ような澄んだ青)
紫式部
(これを飲みながら
「原始物語」を綴っていた)
卑弥呼
(まだ「酒」が無かった時代。
みんなこれを飲んで「宴」を…)
甘くて飲みやすい
ストロベリーミルク
(イチゴリキュール+ミルク)
バナナミルク (バナナリキュール+ミルク)
ピナコラダパイン
(トロピカルリキュール+パインジュース)
|
人気Top5
チャイナブルー
(ライチリキュール+グレープフルーツジュース)
カシスオレンジ
(カシスリキュール+オレンジジュース)
カルアミルク
(コーヒーリキュール+ミルク)
ファジーネーブル
(ピーチリキュール+オレンジジュース)
マンゴーオレンジ
(マンゴーキュール+オレンジジュース)
アルコールきつめ
ロングアイランドアイスティー
(ジン+ウォッカ+ラム+テキーラ+コーラ)
フレンチコネクション(ブランデー+アマレット)
ゴッドファーザー(スコッチ+アマレット)
後味さっぱり
スプモーニ
(カンパリ+グレープフルーツ+トニックウォータ)
カシスソーダ(カシスリキュール+ソーダ)
ディタトニック
(ライチリキュール+トニックウォーター)
ピーチフィズ
(ピーチリキュール+ソーダ)
フルーティーなもの
ディタオレンジ
(ライチリキュール+オレンジジュース)
カンパリオレンジ
(カンパリリキュール+オレンジジュース)
パッソアグレープフルーツ(パッションフルーツ
リキュール+グレープフルーツジュース)
|
Le Vins・WINE |
branc・白ワイン 魚料理と相性がよい白。
|
ベリンダ・ビアンコ・ディトスカーナ
|
1杯400円
|
ボトル1,600円
|
グラーブ(フレッシュな酸味、若飲みワイン)
|
|
2,000円
|
ミュスカデ (軽くて爽やかな、ロワールを代表するワイン)
|
|
2,500円
|
フォンダシオン1725 (フレッシュでフルーティー、さっぱりした辛口)
|
|
2,500円
|
シャブリ(フルーティーな香り、キレのある酸味・辛口)
|
|
3,500円
|
ラドワ(フレッシュでいて優美な辛口)
|
|
5,500円
|
ピュリニーモンラッシェ (白の定番高級ワイン。ナッツや蜂蜜を想わせる辛口ワイン)
|
|
9,000円 |
rouge・赤ワイン 肉料理と相性がよい赤。
|
|
|
|
ベリンダ・ロッソ・ディトスカーナ
|
1杯400円
|
ボトル1,600円
|
フォンセラワール(やわらかい口あたり)
|
|
2,000円
|
ブルゴーニュピノノワール (すっきりとした口あたりと適度なコク)
|
|
3,000円
|
シャトーレイノン (スパイシーでタンニンの効いた味わい)
|
|
3,000円
|
サン テミリオン (軽いコクとタンニンの刺激を持つワイン)
|
|
3,500円
|
マルゴー (エレガントな芳香、十分なタンニン)
|
|
5,000円
|
ジュヴ レ シャンベルタン (赤の定番高級ワイン。芳醇でなめらか、気品あふれるワイン。)
|
|
8,000円
|
|
|
|
|